金持ちほど、引きこもり!?
こんにちは、アリスターです。
お金持ちって
毎日のように高級レストランで
贅沢なものを食べている
イメージがありますよね。
でも実は
真のお金持ちほど、
意外と外食しません。
それこそ
普通のサラリーマンの方が
よっぽど外食してるくらいです。
一体、なぜ
金持ちほど外食しないのか?
今から紹介する
「お金持ちの真実」
をご覧ください。
①時間がもったいない
”Time is Money”
という言葉があるように
金持ちは
時間をとっても大事にします。
それなのに、金持ち向けの
お高いレストランほど
食事をするのに
時間がかかります。
フレンチのコース
回らない寿司
一回の食事に
2~3時間とか普通です。
いや、もう飲み会かよって。
いちいち飯を食うのに
2~3時間とか
もったいないのです!
それに
お高い店に限らず
外食する場合は
室内着から
外着に着替えたり
移動する手間もかかります。
あ~ますます時間がかかる!
何で、飯食うだけで
こんな時間取られるの!
こうやって
時間と労力を使うので
外食は好きじゃないのです。
「でも、経営者や政治家など
上級国民ほど
外食ばっかしてないか?」
と思いますよね。
実はあれ…
…仕事の一種です。
大事な商談をしたり、
裏で黒い密約を交わしたりする時に
料亭などお高い店で
ビジネス相手と食事するのです。
いわば接待ですね。
「ランチョンテクニック」といって
美味しい食事を
共にした相手に対し
人間は無意識に好意的になるので
それを利用して
大事なビジネス相手と
食事するのです。
ただ、あくまで仕事。
ビジネストークの方に
意識が向くので
そんなに料理は楽しんでないです。
例えるなら
好きな人との食事デートで
トークを盛り上げるとか
自分をカッコよく(可愛く)
見せることに精一杯で
あまり、料理を味わってないのと
同じですね。。
②シェフが家にいる
金持ちともなると
わざわざ外食しなくても
専属シェフが家に来て
美味しい料理を作ってくれます。
かくいう僕も
シェフってほどじゃないけど
家政”夫”さんに毎回、
数日分の作り置きで
美味しい料理を作ってもらってますね。
今まで食べてきた
家庭料理って何なの?ってほど
マジで美味しいです!
専属シェフなら
自宅で美味しい料理が
毎回食べられるし
栄養もバッチリだし
店とは違い、自分の好みも
めっちゃ反映できます。
好き嫌いが多い僕には
大変重宝します。笑
専属シェフを雇えば
一歩も外にでないので
着替えや移動の手間もなく
誰も見知らぬ人がいない
100%プライベート空間で
いつも食べられます。
それこそ、ユニクロの服で
高級イタリアンが食べられたり。
さらに、店とは違って
和食 洋食 中華 イタリアン フレンチ
何でも食べられるのも特権ですね~!
ちなみに
金持ちって何気によく
ユニクロ着てるんですが
その理由も解説してるのでどうぞ。
③健康のため
グルメって大概、
美味いものほど
身体に悪いんですよ。
なぜなら
油/脂や塩分が
たくさん入ってるから。
なので、
せっかくお金はあっても
グルメしすぎて
身体を壊してしまえば
幸せに過ごせませんよね。
だからこそ金持ちは
健康的な食事をするためにも
普段あまり、外食はしません。
只でさえ
仕事でお高い店行って
脂たっぷりなもの食べてますしね。
とはいえ、
オーガニックな食材だとか
野菜しか食べないみたいな
極端な食生活してる人は、
さすがに少ないですね。
健康的な食事といっても
例えば、筑前煮や納豆ご飯とか
家庭料理が多いです。
何やかんや
おふくろの味が一番
ってことですね。
あと、日本食は
世界的にも認められた
ヘルシーな食事ですし。
④牛丼とそば・うどん
外食しないと言っても
365日毎食、家で食べる
わけではありません。
仕事の会食や、
人付き合いもありますし
一人でも、出先で
サッと済ませるために
外食することはあります。
一人で食べる時は
Time is Money.
すぐ食べられるもの重視です。
なので、
牛丼やそば・うどんを
よく食べますね。
それに金持ちは
元々、庶民育ちな人も多い。
僕もまさにド庶民でした。
三つ子の魂百まで。
子どもの頃や、若い頃に
親しんでいた味は
今でもめっちゃ美味しいです。
ただ、
マックやラーメン屋には
あまり行きませんね。
なぜなら
身体に悪いから。
まさにジャンクフード!
牛丼とそば・うどんは
そこまで健康に悪くないので
OKなのです。
なぜ知ってるのか?
といったように
100%家で食べるわけじゃないけど
周りの人達よりよっぽど
外食しないし、避けているのは
事実ですね。
ちなみに
何故、僕が金持ちの食事情を
語れるかですが
以下のような
背景があるからです。
もし興味を持たれれば、
気軽にご参加くださいませ~!
既にご存じかもしれませんが
僕はYouTubeチャンネルを売買して
年収3000万を突破しました。
その秘訣を
無料のメール講座で
惜しげもなく公開しています。
例えば最初の7日間で
[day1]なぜ儲かる?チャンネル売買
[day2]チャンネル売買=先行者利益
[day3]何もせず稼げるチャンネルとは?
[day4]100万が一瞬で消える落とし穴
[day5]サラリーマンは国家の”金づる”
[day6]稼げる人こそ〇〇が必須!
[day7]年収1000万の最短コース
といったように
YouTubeチャンネル売買の手法と
目からウロコで
明日から世界が違って見える
お金の稼ぎ方、真実について
僕はめちゃくちゃ
発信しまくってます。
絶対にブログでは話せない
ディープでおトクな情報を
無料のメール講座で
発信してるのでお勧めです。
いつでも解除できるので
どうぞ試しに読んでみてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
僕は年収2億稼ぐ青年と出逢い
自分も年収3000万円を稼げたことで
人生が激変しました。
きっかけは
YouTubeチャンネル売買という
ビジネスを知ったことです。
昔はCanonのデジカメ開発部で
長時間残業と休日出勤だらけの
社畜生活で年収550万円でした。
でも今は
たった1日1時間の作業で
年収3000万円を突破しています。
既に稼いでる
YouTubeチャンネルを買って
動画作りはすべて外注任せ。
広告収入をガッポリもらった後に
チャンネルを欲しい人に売る。
これを繰り返して、1日1時間で
年収3000万を実現しました。
お前には才能あったんだろと
よく言われます。
ですが僕は、30歳で
会社の窓ぎわ部署に
飛ばされたほど仕事できませんし
陰キャなので喋るのも
文章書くのもヘタクソです。
結局、稼げるビジネスの知識があるか
なんですよね。
僕はたまたま知ったから稼げただけです。
僕がどのように
YouTubeチャンネル売買で
年収3000万を稼いだのか?
そのプロセスと頭脳を
無料メール講座で公開してます。
登録してくださった方には
今なら期間限定で
動画「何もせず月5万の副業収入を得る方法」(2本 計25分)
を無料特典としてプレゼントします。
いつでも解除できるので
気軽に読んでみてください。
コメント